15,000円以上のご購入で
全国送料無料
はじめにお読みください

メタル系

【原石】ルチルクォーツ(ブラジル産)44.5 g
【原石】ルチルクォーツ(ブラジル産)44.5 g
ルチルクォーツは、クォーツ(水晶)の中にルチルという金色の針状結晶の鉱物が含まれている石です。 ヒマラヤで産出されました。 ルチルは針状結晶です。ゴールドの針が束になって見えます。 こちらの石はファーのようにふわっとした感じに見えます。 色合いも少しオレンジがかっています。 柱面の一部は欠けています。 柱面にはクォーツの特徴である条線(筋)が見られます。 結晶の一端は欠けています。 お写真をよくご覧の上お買い求めください。 【天然石】ルチルクォーツ(Rutilated Quartz) 【産地】ブラジル 【サイズ】約 62 × 28 × 18 mm 【重量】44.5 g 【ルチルクォーツ】 色:金色(ルチル)、無色(クォーツ) 組成:チタン酸化物であるルチルを含む二酸化ケイ素 結晶系:三方晶系(クォーツ) 硬度:7(1~10まであり、10が一番硬い) エレメント:嵐 チャクラ:すべて キーワード:アチューメント(同調)のためにプログラム可能/増幅/加速/拡大する気づき/具現化の加速とグラウンディング ♦ネットショップでのご購入の際は、必ずサイズをよくお確かめの上、お買い求めください。 ※光の加減、モニター環境で若干実物と色が違って見える場合があります。 ※自然のものなので、表面やエッジに傷や欠け、磨耗が見られることがあります。
¥4,400
【原石】ルチルクォーツ(ヒマラヤ産)25.24 g
【原石】ルチルクォーツ(ヒマラヤ産)25.24 g
ルチルクォーツは、クォーツ(水晶)の中にルチルという金色の針状結晶の鉱物が含まれている石です。 ヒマラヤで産出されました。 ルチルは針状結晶です。ゴールドの針が束になって見えます。 こちらの石はファーのようにふわっとした感じに見えます。 色合いも少しオレンジがかっています。 柱面の一部は欠けています。 柱面にはクォーツの特徴である条線(筋)が見られます。 結晶の一端は欠けています。 お写真をよくご覧の上お買い求めください。 【天然石】ルチルクォーツ(Rutilated Quartz) 【産地】ヒマラヤ 【サイズ】約 25 × 44 × 17 mm 【重量】25.24 g 【ルチルクォーツ】 色:金色(ルチル)、無色(クォーツ) 組成:チタン酸化物であるルチルを含む二酸化ケイ素 結晶系:三方晶系(クォーツ) 硬度:7(1~10まであり、10が一番硬い) エレメント:嵐 チャクラ:すべて キーワード:アチューメント(同調)のためにプログラム可能/増幅/加速/拡大する気づき/具現化の加速とグラウンディング ♦ネットショップでのご購入の際は、必ずサイズをよくお確かめの上、お買い求めください。 ※光の加減、モニター環境で若干実物と色が違って見える場合があります。 ※自然のものなので、表面やエッジに傷や欠け、磨耗が見られることがあります。
¥3,570
【原石】パイライト(スペイン産)
【原石】パイライト(スペイン産)
スペイン産のパイライトの原石です。 手のひらサイズです。 パイライトは和名を黄鉄鉱と言い、鉄の硫化物の鉱物です。 結晶の形態はいろいろありますが、こちらの原石は立方体です。 大きな立方体に連晶が見られます。 硬度(表面の硬さ)は6〜6.5で標準よりは軟らかめです。 パイライトは、通常エッジに欠け、表面にスクラッチが見られる鉱物です。 真鍮色で金属光沢を持つ外観から「愚鈍の金」という俗称でも呼ばれます。 古代インカの人々はパイライトを鏡として用いたようです。 【English】Pyrite 【産地】スペイン Navajun, La Rioja, Spain 【サイズ】約 28 × 28 × 28 mm 【重量】70 g 【浄化方法】セージ、音浴。水、塩はお避けください。 

【パイライト】 組成:鉄の硫化物 結晶系:等軸晶系 硬度:6~6.5(1~10まであり、10が一番硬い) エレメント:地 チャクラ:第3 キーワード:男性性のエネルギー/具現化/行動/活力/意志の力/創造性/自信 ♦ネットショップでのご購入の際は、必ずサイズをよくお確かめの上、お買い求めください。 ※光の加減、モニター環境で若干実物と色が違って見える場合があります。 ※自然のものなので、表面やエッジに傷や欠け、磨耗が見られることがあります。
¥1,980
【原石】パイライト(ペルー産)
【原石】パイライト(ペルー産)
ペルー産のパイライトの原石です。 大きめのサイズで片手で持てますが、重いです。 パイライトは和名を黄鉄鉱と言い、鉄の硫化物の鉱物です。 結晶の形態はいろいろありますが、こちらの原石は塊状です。 大きな塊の集合と小さな塊の集合が見られます。 硬度は6〜6.5で標準よりは軟らかめです。 パイライトは、通常エッジに欠け、表面にスクラッチが見られる鉱物です。 真鍮色で金属光沢を持つ外観から「愚鈍の金」という俗称でも呼ばれます。 古代インカの人々はパイライトを鏡として用いたようです。 【English】Pyrite 【産地】ペルー 【サイズ】約 85 × 60 × 55 mm 【重量】555g 【浄化方法】セージ、音浴。水、塩はお避けください。 

【パイライト】 組成:鉄の硫化物 結晶系:等軸晶系 硬度:6~6.5(1~10まであり、10が一番硬い) エレメント:地 チャクラ:第3 キーワード:男性性のエネルギー/具現化/行動/活力/意志の力/創造性/自信 ♦ネットショップでのご購入の際は、必ずサイズをよくお確かめの上、お買い求めください。 ※光の加減、モニター環境で若干実物と色が違って見える場合があります。 ※自然のものなので、表面やエッジに傷や欠け、磨耗が見られることがあります。
¥6,600
【ルース】ルチルクォーツ(ブラジル産)
【ルース】ルチルクォーツ(ブラジル産)
ルチルクォーツは、クォーツ(水晶)の中にルチルという金色の針状結晶の鉱物が含まれている石です。 ブラジルで産出されました。 ルチルは針状結晶です。ゴールドの針が束になって見えます。 ゴールドの針はスター状です。スターの中心部に黒色鉱物が見られます。 表面に液体インクルージョンの膜が斜めに見られます。 正面から見ると目立ちませんが、横から見るとその部分はぼやけてみえます。 天然の特徴でもあります。予めご了承ください。 辺に丸みのある長方形のような形状です。 いろんな角度から見てみてください。 こちらのルースの厚みは約4mmです。 側面からも黒色鉱物が見られます。 ※光の加減、モニター環境で若干実物と色が違って見える場合があります。 【天然石】ルチルクォーツ(Rutilated Quartz) 【産地】ブラジル 【サイズ】約 縦 22 mm × 横 16 mm × 厚み 4 mm 【重量】3.57 g ルチルクォーツ 色:金色(ルチル)、無色(クォーツ) 組成:チタン酸化物であるルチルを含む二酸化ケイ素 結晶系:三方晶系(クォーツ) 硬度:7(1~10まであり、10が一番硬い) エレメント:嵐 チャクラ:すべて キーワード:アチューメント(同調)のためにプログラム可能/増幅/加速/拡大する気づき/具現化の加速とグラウンディング <ワイヤーラッピングも可能> ルースのワイヤーラッピングも受け付けています。 ワイヤーはシルバーとゴールド(K14GF)が選べます。 ワイヤーラッピングをご希望のお客様はご購入の際【ワイヤーラッピング希望】にチェックをお入れください。 天然石のご購入手続きをされました後、こちらからお見積もりなどのご連絡をメールで差し上げます。 もしチェックをお忘れになった場合、店舗に直接ご連絡ください。 https://thebase.in/inquiry/meiri33-base-shop ♦ネットショップでのご購入の際は、必ずサイズをよくお確かめの上、お買い求めください。
¥13,400
天然石のお店サークルレインボーズ
〒252-0314 神奈川県相模原市南区南台3-9-21
TEL: 042-712-3823
FAX: 042-712-3823
E-mail:shop@circle-rainbows.com

メールマガジンを受け取る